
仮想通貨取引所DMM Bitcoinの二段階認証について‐設定方法や解除方法を徹底解説!
よく仮想通貨市場では不正アクセスの被害が話題になりますが、セキュリティ対策として推奨されているのが二段階認証です。これはDMM Bitcoinでも導入されています。今回はDMM Bitcoinの二段階認証の設定方法や解除方法についてご紹介します!
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の二段階認証について

DMM BitcoinはモデルのローラさんがCMに出演していることで有名な仮想通貨取引所です。レバレッジ取引に特化しており、アルトコインでレバレッジ取引ができる国内取引所として定評があり仮想通貨投資に適した取引所となっています。
今回はそんなDMM Bitcoinの二段階認証についてご紹介します!
DMM Bitcoinについて詳しく知りたい方は以下の記事をご覧ください。
こちらでは特徴やメリット・デメリットをはじめ、登録方法や口座開設方法をご紹介しています。
二段階認証とは?

二段階認証とは、メールアドレスやログインパスワードの確認に併せ、認証アプリやSMSで発行されるコードによる確認を行うことでサービスをより安全に利用することができるシステムです。
二段階認証を設定することで、設定を行った端末以外からは認証コードを確認することができなくなるため、第三者による不正アクセスを非常に困難にすることができます。
DMM Bitcoinの二段階認証の設定方法
今回はiPhoneのDMM Bitcoinアプリからの二段階認証の設定方法をご紹介します。
AndroidやPCからでも設定は可能なのでご安心ください。
1.まずDMM Bitcoinアプリを起動します

2.すでにアカウントをお持ちの方はメールアドレスとパスワードを入力してログインします。

3.左上の【≡】をタップし、「お客様情報」を選択します。

4.DMM Bitcoinの「ユーザー情報・各種設定」サイトに移動するので、「二段階認証を設定する」を押します。

5.すると二段階認証の設定方法を「アプリ認証」「メール認証」「SMS認証」の中から選びます

アプリ認証を選択した場合

二段階認証にアプリ認証を使用する場合は、認証アプリをインストールする必要があります。
iPhoneユーザーは「Google Authenticator」、Androidユーザーは「Google認証システム」というアプリがおすすめです。
どちらもGoogle社が提供しているアプリなので安心して使うことができます。
インストールしたら、表示されている2次元バーコードをスキャンします。

QRコードを長押しして少し上にずらすと「“Authenticator”で開く」と出るので、これをタップします。

認証アプリで認証コードが発行されるので、制限時間内に6桁の認証コードを入力し「認証する」を押します。

すると二段階認証を使う場面の設定画面に移るので、二段階認証の入力を希望する場面にチェックを入れ、認証コードを入力して「設定を更新する」をタップします。

なるべく多くの場面で二段階認証の入力を設定した方が安全性は増します。
これで認証アプリによる二段階認証設定は完了です。
メール認証を選択した場合
「コードを発行する」をタップします。

すると登録したメールアドレスに認証コードが送られてくるので間違えのないように入力し「認証する」を押します。

なお、メールによる認証コードの有効期限は60分もあるので、30秒ごとに認証コードが変化するアプリ認証と比べると安全性は低いです。
その後二段階認証を使う場面の設定に移るので、設定したい項目にチェックを入れればメールによる二段階認証設定は完了です。
SMS認証を選択した場合
「コードを発行する」をタップします。

すると登録した電話番号にSMSが送信されるので、SMSに表示された認証コードを入力し、「認証する」を押します。
その後二段階認証を使う場面の設定に移るので、設定したい項目にチェックを入れればSMSによる二段階認証設定は完了です。
なお、事前に電話番号が登録されていないと認証コード発行にエラーが出てしまうのでご注意ください。

DMM Bitcoinの二段階認証の解除方法
DMM Bitcoinにログインができる場合
二段階認証を設定したものの、いちいち認証コードを入力する必要があって面倒!と思う方は、二段階認証を解除することができます。
1.DMM BitcoinアプリもしくはDMM BitcoinのHPを開き、ログインしたのち「ユーザー情報・各種設定」から「二段階認証を設定する」を押します
2.少し下にスクロールすると「二段階認証の停止」があるので、設定した二段階認証方法に従って認証コードを入力し「利用を停止する」を押します。

これで二段階認証の解除は完了です。
二段階認証を解除することで少しばかり手間を省くことはできますが、セキュリティ対策は低下してしまうのでご注意ください。
DMM Bitcoinにログインができないとき
スマホの紛失や故障などにより二段階認証をすることができずログインができない場合はDMM Bitcoinに問い合わせて解除してもらう必要があります。
1.PCもしくはブラウザでDMM Bitcoinを開き、「お客様サポート」を押します。

2.フォームからお問い合わせの「お問い合わせフォーム」をクリックします。

3.お問い合わせフォームが表示されるので、お問い合わせ項目で「二段階認証の設定・解除について」を選択し、指示に従って記入し送信します。

4.その後、DMM Bitcoinからの返信に従って手続きをすれば再びログインできるようになります。
なお、手続きの際に本人確認が必要な場合もありますので、本人確認書類をご用意ください。
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回はビットコイン取引所DMM Bitcoinの二段階認証の設定方法と解除方法についてご紹介しました。
二段階認証は仮想通貨取引所を利用するにあたって資産や個人情報を守るための重要なセキュリティ対策なので必ず設定するようにしましょう!
関連記事
DMM bitcoinの入金方法について注意点も含めて、徹底的に解説!|Coinwall [コインウォール]
DMM bitcoinの入金には2通りがあります。1つ目のクイック入金では手数料がかからず、入金反映が素早いです。2つ目の銀行振込の場合、入金額に制限がありません。そんなDMM bitcoinの入金について徹底的に解説していきます!
DMM Bitcoinの手数料を解説!各種手数料から、特徴・他社比較まで!|Coinwall [コインウォール]
2018年1月にオープンしてまだ日が浅い国内仮想通貨販売所 DMM Bitcoin!!金融庁の認可も得ており、手数料が安いと好評であるが実際どうなのか!!DMM Bitcoinの手数料を各種手数料、特徴、スプレッド、他社比較の観点から解説していきます!
DMM Bitcoin FXのメリット、使い方についてわかりやすく説明します!|Coinwall [コインウォール]
人気タレントであるローラが出演しているテレビCMで有名なDMM Bitcoin(DMMビットコイン)。DMM Bitcoinが提供しているFXは実際どう使えば良いのか、FXのメリットも含めわかりやすく説明していきたいと思います!
この記事に関連する記事
仮想通貨取引所DMM Bitcoinにログインできないときの対処法を原因ごとにご紹介!
アルトコインでレバレッジ取引ができることで定評があるDMM Bitcoinですが、ログインできないで困ってはいませんか?今回はDMM Bitcoin…
2018/7/16
仮想通貨取引所GMOコインの二段階認証について‐設定方法や解除方法をご紹介!
よく仮想通貨市場では不正アクセスの被害が話題になりますが、セキュリティ対策として推奨されているのが二段階認証です。これはGMOコインでも採用され義務…
2018/7/2
仮想通貨取引所bitFlyer(ビットフライヤー)における二段階認証の設定方法を詳しくご紹介します!
近年仮想通貨市場で不正アクセスの被害が話題になりますが、セキュリティ対策のために推奨されているのがbitFlyerをはじめとする取引所が用いている二…
2018/6/29
【初心者向け】仮想通貨取引所bitbank(ビットバンク)の二段階認証について‐設定方法・解除方法をご紹介!
よく仮想通貨市場では不正アクセスの被害が話題になりますが、セキュリティ対策として推奨されているのが二段階認証です。これはbitbankでも採用されて…
2018/7/2
DMM Bitcoinでビットコインを入手する方法を画像付きで解説!アプリの使い勝手は?
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)はBTC・ETHの現物取引とアルトコインのFX取引ができる国内取引所です。手数料が無料・サポートが充実し…
2018/7/4
仮想通貨販売所GMOコインにログインできない場合の対処法を原因ごとにご紹介します!
仮想通貨初心者にも人気で利用しやすいと定評のあるGMOコインですが、ログインできないで困ってはいませんか?今回はGMOコインにログインできないときの…
2018/7/4
DMMビットコインとは?メリット・デメリット・口座開設・登録方法を徹底解説
DMM Bitcoin(DMMビットコイン)はBTC・ETHの現物取引とアルトコインFX取引ができる国内仮想通貨取引所です。どういった特徴があるのか…
2018/5/14